
大人気の洋楽、Anne-Marie「2002」を使って、英語初心者向けに使える表現・文法ポイント・会話フレーズを解説します✨
楽しく音楽で英語を学びましょう!
🎵 1.『2002』Anne-Marie【歌詞和訳&英語解説】
🎵 英語歌詞 | 🇯🇵 和訳 | ✏️ 解説 |
---|---|---|
I will always remember | 私はいつも覚えている | will always = これからもずっと |
The day you kissed my lips | あなたが私の唇にキスした日のことを | kissed = kiss の過去形 |
Light as a feather | 羽のように軽く | as light as a feather = 非常に軽いことの比喩 |
And it went just like this | そしてこんなふうに始まったの | just like this = まさにこんなふうに |
No, it’s never been better | いいえ、これ以上のことはなかったわ | 現在完了形:it’s never been = 今まで〜なかった |
Than the summer of two thousand and two | 2002年の夏以上にね | than = ~よりも |
We were only eleven | 私たちはまだ11歳だった | 過去形の叙述 |
But acting like grown-ups | でも大人みたいに振る舞ってた | acting like = ~のように振る舞う |
Like we are in the present | まるで今みたいに | like = ~のように |
Drinking from plastic cups | プラスチックのコップで飲んでた | from = ~から、plastic cups = 使い捨てコップ |
Singing ‘love is forever and ever’ | 『愛は永遠』って歌ってた | forever and ever = 永遠にずっと |
Well, I guess that was true | うん、それは本当だったと思う | I guess = ~だと思う |
Dancing on the hood | ボンネットの上で踊ってた | hood = 車のボンネット |
In the middle of the woods | 森の真ん中で | in the middle of = ~の真ん中で |
On an old Mustang where we sang | 古いマスタングの上で歌ったの | Mustang = フォード社の車種 |
Songs with all our childhood friends | 子ども時代の友達みんなと歌った歌 | childhood friends = 幼なじみ |
And it went like this, say | こんなふうだったの、ねえ | went like this = こうだった |
Oops, I got 99 problems singing bye, bye, bye | 「Oops、99の悩みがあるの」って『バイ・バイ・バイ』を歌ってた | 99 problems = Jay-Zの歌詞の引用 |
Hold up, if you wanna go and take a ride with me | ちょっと待って、一緒にドライブしたいなら | hold up = ちょっと待って |
Better hit me, baby, one more time | もう一度声をかけて、ベイビー | Hit Me Baby One More Time = ブリトニー・スピアーズの曲 |
Paint a picture for you and me | あなたと私のための絵を描こう | paint a picture = 心にイメージを描く |
Of the days when we were young | 若かった頃の思い出を | when we were young = 若かった頃 |
Singing at the top of both our lungs | 思いきり歌っていたね | at the top of our lungs = 声の限りに |
Now we’re under the covers | 今では毛布の下で寄り添ってる | under the covers = ベッドで一緒に寝ているイメージ |
Fast forward to eighteen | 時は進んで18歳に | fast forward to = 早送りして〜になる |
We are more than lovers | 私たちは恋人以上の存在 | more than lovers = 恋人以上の深い関係 |
Yeah, we are all we need | そう、私たちはお互いがすべて | all we need = 必要なのはお互いだけ |
When we’re holding each other | 抱きしめ合うとき | holding each other = 抱き合う |
I’m taken back to two thousand and two | 2002年に気持ちが戻るの | be taken back to = 思い出す、気持ちが戻る |
Dancing on the hood | ボンネットの上で踊ってた | hood = 車のボンネット |
In the middle of the woods | 森の真ん中で | in the middle of = ~の真ん中で |
On an old Mustang where we sang | 古いマスタングの上で歌ったの | Mustang = フォード社の車種 |
Songs with all our childhood friends | 子ども時代の友達みんなと歌った歌 | childhood friends = 幼なじみ |
And it went like this, say | こんなふうだったの、ねえ | went like this = こうだった |
Oops, I got 99 problems singing bye, bye, bye | 「Oops、99の悩みがあるの」って『バイ・バイ・バイ』を歌ってた | 99 problems = Jay-Zの歌詞の引用 |
Hold up, if you wanna go and take a ride with me | ちょっと待って、一緒にドライブしたいなら | hold up = ちょっと待って |
Better hit me, baby, one more time | もう一度声をかけて、ベイビー | Hit Me Baby One More Time = ブリトニー・スピアーズの曲 |
Paint a picture for you and me | あなたと私のための絵を描こう | paint a picture = 心にイメージを描く |
Of the days when we were young | 若かった頃の思い出を | when we were young = 若かった頃 |
Singing at the top of both our lungs | 思いきり歌っていたね | at the top of our lungs = 声の限りに |
On the day we fell in love | 私たちが恋に落ちたあの日 | fell in love = 恋に落ちた |
On the day we fell in love | 私たちが恋に落ちたあの日 | 繰り返しで感情を強調 |
On the day we fell in love | 私たちが恋に落ちたあの日 | 繰り返しで印象づけ |
On the day we fell in love | 私たちが恋に落ちたあの日 | 繰り返しでエンディングの余韻を作る |
On the day we fell in love, love, love | 恋に落ちたあの日、愛があふれてた | love, love = 感情のこもった繰り返し |
✏️ 2. 文法ポイントをチェック!

この曲から日常でも使えるような箇所の意味と解説を紹介します!
表現 | 意味 | 解説・ニュアンス |
---|---|---|
I will always remember | 私はいつも覚えてる | will always = 未来にわたってずっと覚えている強調表現 |
Light as a feather | 羽のように軽く | 詩的表現。as … as … 構文の例。比喩にも使える |
It went just like this | まさにこんな感じだった | go like this = 「こんなふうに進んだ」話の導入に◎ |
Acting like grown-ups | 大人みたいにふるまう | act like = 〜のように振る舞う(子どもが大人ぶる時などに便利) |
Fast forward to 〜 | (時間を)早送りして〜に | 映画やストーリーを語るときに自然 |
We’re more than lovers | 恋人以上の関係だよ | more than + 名詞 = 「〜以上の存在」強い関係を表現 |
Holding each other | 抱き合う | ロマンチックな文脈だけでなく、友情や家族にも使える |
✅ will + 動詞
- I will always remember
→ 「これからもずっと覚えているだろう」という未来の意思や予測。
✅ 過去形のナチュラル表現
- We were only eleven / We sang / We danced
→ 自然なストーリーテリングで、過去のことを淡々と語る。
✅ 比喩表現の as …
- Light as a feather(羽のように軽い)
→ 形容詞 as 名詞の形は日常会話でもよく使われる。
“As cold as ice” → 氷のように冷たい(冷酷な意味でもOK)
🗣️ 3. 会話での使い方・例文
🎤 表現1:I will always remember
A: Do you remember our first trip together?
B: Of course. I will always remember that sunset.
🎤 表現2:Acting like grown-ups

A: My little brother wore a suit to dinner last night!
B: Haha, he’s acting like a grown-up already!
🎤 表現3:Fast forward to 〜
A: We met in school, and fast forward to now, we’re married!
→ 「学校で出会って、今やもう結婚してるってわけ!」
🎶 4. 歌詞で楽しむ英語学習のメリット

洋楽から英語を学ぶのはたくさんのメリットがあります。
- 発音やイントネーションが自然に身につく
- スラングや実際の言い回しが覚えやすい
- 感情と結びついて記憶に残る!
- 好きな曲を聴きながら英語が身につく!
- カッコよく洋楽が歌えればあなたは英雄!
子供時代を思い出しながら、今の感情をつたえるこの曲、最高にエモい!
ぜひ歌詞を見ながらシャドーイングしてみてくださいね!
🎵5. 関連おすすめ曲


この曲が好きな人は以下の洋楽を学習するのもオススメです!
- “Photograph”(愛と記憶の英語)
- “Perfect”(恋愛系表現)
- “Galway Girl”(イギリス英語のスラング多め)
ほかに和訳解説して欲しい曲がある方はコメント欄へ↓↓