【歌詞・和訳】「Shape of you」Ed Sheeran【解説あり】

レベル1
英語歌詞和訳解説
The club isn’t the best place to find a lover恋人を見つけるにはクラブは最適じゃないんだisn’t the best place to ~:〜するのに最適な場所じゃない
So the bar is where I goだから僕はバーに行くんだwhere I go:僕が行く場所(前文と対比)
Me and my friends at the table doing shots僕と友達はテーブルでショットを飲んでるdoing shots:ショット(お酒)を飲む
Drinking fast and then we talk slowお酒をガンガン飲んで、それからゆっくり話すfast / slow:副詞で動作の速さを表す
You come over and start up a conversation with just me君がやってきて、僕だけに話しかけてくれたstart up a conversation:会話を始める
And trust me I’ll give it a chance now信じて、チャンスを逃さないようにするよgive it a chance:チャンスを与える、やってみる
Take my hand, stop, put Van the Man on the jukebox僕の手を取って、ストップ、ジュークボックスにヴァン・モリソンをかけてVan the Man:Van Morrison(ミュージシャン)のこと
And then we start to dance, and now I’m singing likeそれから僕らは踊り始めて、僕は歌い出したんだstart to ~:〜し始める
Girl, you know I want your love君、僕が君の愛を求めてるのは知ってるでしょ“you know” は「〜って知ってるよね?」という共感・確認の表現。“I want your love” は直訳的に「君の愛が欲しい」。
Your love was handmade for somebody like me君の愛はまるで僕みたいな人のために作られたみたいだhandmade=手作りでぴったりのものの比喩
somebody like me =僕みたいな誰か
Come on now, follow my leadさあ、僕に付いてきて“follow my lead”=「僕に従って」「僕のリードに乗って」。恋愛に使えるカジュアル表現。
I may be crazy, don’t mind meちょっと変かもだけど、気にしないで“may be”=「〜かもしれない」、控えめな表現。“don’t mind me”=「僕のことは気にしないでね」。
Say, boy, let’s not talk too muchねえ、話しすぎるのはやめようよ“let’s not ~”=「〜しないようにしよう」。会話を止めて行動に移したいニュアンス。
Grab on my waist and put that body on me腰に手を回して、体を寄せてきて“grab on”=「ぎゅっと掴む」。“put that body on me”は身体を寄せることの比喩的表現(ややセクシーな言い回し)。
Come on now, follow my leadさあ、僕に付いてきて“follow my lead”=「僕のやり方に従って」。“Come on”は呼びかけ表現。
Come, come on now, follow my leadほら、さあ、僕に付いてきて「Come on」が繰り返されていて、勢いを強調。
I’m in love with the shape of you君の体のラインに恋をしてるんだ“shape of you”=体のライン・スタイルへの比喩的表現。
We push and pull like a magnet do僕らは磁石みたいに引き合って離れたりする“push and pull”=「押したり引いたり」。“like a magnet”で強い引力を比喩。※文法的には “does” だが、口語調で “do” を使っている。
Although my heart is falling too僕の心も惹かれてるんだ“Although”=「〜だけれど」。“falling”は“fall in love”の途中形。
I’m in love with your body君の体に夢中なんだシンプルで直球のフレーズ。
And last night you were in my room昨夜は君が僕の部屋にいたね“last night”+過去形(you were)が基本の時制表現。
And now my bedsheets smell like youそして今、シーツは君の香りがしてる“smell like 〜”=「〜の匂いがする」。日常でも使える表現。
Every day discovering something brand new毎日、新しい何かを君の中に見つけてる“discovering”=進行形で「見つけ続けてる感じ」。“brand new”=「まっさらな、新品の」。
I’m in love with your body君の体に夢中なんだ繰り返しで印象強化。
Oh—I, oh—I, oh—I, oh—Iおお…(感情を込めた掛け声)間奏・感情表現としての間のつなぎ。
I’m in love with your body君の体に夢中なんだリフレインで意味を強調。
Every day discovering something brand new毎日、新しい何かを君の中に見つけてるリピート表現はポップソングの特徴。
I’m in love with the shape of you君のスタイルに夢中なんだ“shape” はここでは体だけでなく“雰囲気”も暗示。
One week in we let the story begin付き合って1週間、物語が始まったんだ“One week in”=「付き合い始めて1週間」。“let the story begin”=「物語を始める」、恋の始まりを物語として表現。
We’re going out on our first date初デートに出かけたんだ“We’re going out”=「出かける・デートする」。“first date”は「初めてのデート」。現在進行形で臨場感を出している。
You and me are thrifty, so go all-you-can-eat君も僕も節約家だから、食べ放題に行った“thrifty”=「節約家、倹約的」。“go all-you-can-eat”=「食べ放題に行く」。リアルでカジュアルなカップルの様子。
Fill up your bag and I fill up a plate君はバッグに詰めて、僕は皿に盛って“fill up”=「いっぱいにする」。“bag”と“plate”で対比を見せていて、少しユーモラスな描写。
We talk for hours and hours about the sweet and the sour甘いことも苦いことも何時間も話したね“talk for hours and hours”=「何時間も話す」。“sweet and sour”=直訳は「甘いことと酸っぱいこと」→恋愛や人生の良いこと悪いこと両方を指す比喩的表現。
And how your family is doing okay君の家族も元気みたいだね“how your family is doing okay”=「家族の調子が良いこと」。“how”以下は間接疑問文の形。
And leave and get in a taxiそれからタクシーに乗って帰った“leave”=「その場を離れる」。“get in a taxi”=「タクシーに乗る」。基本フレーズ。
Then kiss in the backseatそして後部座席でキスした“backseat”=「車の後部座席」。“kiss in the backseat”=よくあるロマンチックなシチュエーション。
Tell the driver make the radio play運転手にラジオをかけてって頼んだ“Tell the driver”=「運転手に言う」。“make the radio play”=「ラジオを流してもらう」。“make + 名詞 + 動詞の原形”で「~させる」。
And I’m singing likeそして僕は歌ってるんだ“I’m singing like…” は歌の中の繰り返しパートへの導入。比喩的で雰囲気を出している。
Girl, you know I want your love君も知ってるだろ、君の愛が欲しいって“you know”=「君も知ってるでしょ」。“want your love”=「君の愛が欲しい」。シンプルだけどストレート。
Your love was handmade for somebody like me君の愛は僕みたいな人のために作られたみたいだ“handmade”=「手作りの」。ここでは「特別に作られた」というロマンチックな表現。
Come on now, follow my leadさあ、僕についてきてよ“follow my lead”=「僕のリードに従って」。“Come on”=「さあ・行こうよ」と誘う言い回し。
I may be crazy, don’t mind meちょっと変かもだけど、気にしないで“I may be crazy”=「変かもしれない」。“don’t mind me”=「気にしないで」。会話でもよく使われる軽い表現。
Say, boy, let’s not talk too much「ねぇ、そんなにしゃべらないで」と君が言った“let’s not ~”=「~しないでおこう」。“talk too much”=「話しすぎる」。
Grab on my waist and put that body on me私の腰をつかんで、体を寄せてきて“grab on”=「つかむ・しがみつく」。“put that body on me”=「体を寄せる」、ややセクシーな表現。
Come on now, follow my leadさあ、僕についてきてよ再登場のフレーズ。強調・繰り返しで印象を残す。
Come, come on now, follow my leadさあ、ほら、僕についてきて“come on”をさらに繰り返して、リズム感と強調を出している。
I’m in love with the shape of you君の体のラインに恋してるんだ“be in love with ~”=「~に恋している」。“shape of you”は「君の体の形」。
We push and pull like a magnet do僕らはまるで磁石みたいに引き合ってる“push and pull”=「押したり引いたり」。“like a magnet”=「磁石のように」引きつけられる感じ。
Although my heart is falling too心まで惹かれてるんだ“although”=「〜だけれども」。“my heart is falling”=「心が恋に落ちてる」という意味の比喩表現。
I’m in love with your body君の体に夢中なんだ再び“be in love with”のパターン。“your body”で対象を強調してる。
And last night you were in my room昨夜は君が僕の部屋にいたよね“last night”=「昨夜」。“you were in my room”=過去形のシンプルな文。
And now my bedsheets smell like youいまでもシーツが君の香りだよ“bedsheets smell like you”=「シーツが君の匂いがする」。恋愛感情をにおいで表現。
Every day discovering something brand new毎日、新しい発見ばかりだよ“discovering something brand new”=「何かまったく新しいものを発見する」。“every day”で日々のワクワク感を表現。
I’m in love with your body君の体に恋してるんだ“I’m in love with your body”はこの曲のキーフレーズ。繰り返しで強調。
Oh—I—oh—I—oh—I—oh—Iおーあい、おーあい…(掛け声)サビのリズムを取る部分。意味よりも雰囲気を演出。
I’m in love with your body君の体に夢中なんだ繰り返しで印象づける。口ずさみやすくしてる。
Oh—I—oh—I—oh—I—oh—Iおーあい、おーあい…(掛け声)同上。
I’m in love with your body君の体が好きだよ同上。言葉を変えずにリズムで聴かせる。
Oh—I—oh—I—oh—I—oh—Iおーあい、おーあい…(掛け声)同上。
I’m in love with your body君の体に夢中さ同上。
Every day discovering something brand new毎日新しい何かを見つけてる“discovering”=「発見する」。”something brand new”=「まったく新しい何か」→恋の新鮮さを表現。
I’m in love with the shape of you君の体のラインに恋してる“in love with〜”=「〜に恋している」。“shape of you”は身体的な魅力を強調。
Come on, be my baby, come on (×8)おいで、僕の恋人になって、さあbe my baby:「僕の恋人になって」という意味。ここでの“baby”は、恋人や好きな人への呼びかけ。
We push and pull like a magnet do僕らは磁石みたいに引き合って“push and pull”=「押したり引いたり」。恋愛の駆け引きの比喩。“like a magnet do”は文法的に少し崩して韻を優先。
Although my heart is falling too僕の心もまた惹かれているけど“Although”=「〜だけれども」。“falling”は「恋に落ちる」の意味。
I’m in love with your body君の体に夢中さ“in love with your body”は性的な魅力への言及。前のラインとの対比で感情と肉体両方の恋を示す。
And last night you were in my room昨夜は君が僕の部屋にいた“were in my room”=シンプルな過去形の描写。
And now my bedsheets smell like you今もシーツは君の香りがするよ“smell like you”=「君の匂いがする」→記憶の残り香で余韻を描く。
Every day discovering something brand new毎日新しい何かを発見してる繰り返しで恋愛の「新しさ」「刺激」を強調。
I’m in love with your body君の体に夢中なんだコーラスの繰り返しで印象を強める。
Come on, be my baby, come on (×6)おいで、僕の恋人になって、さあbe my baby:「僕の恋人になって」という意味。ここでの“baby”は、恋人や好きな人への呼びかけ。
Every day discovering something brand new毎日新しい何かを見つけてる“discovering”=「発見する」。”something brand new”=「まったく新しい何か」→恋の新鮮さを表現。
I’m in love with the shape of you君の体のラインに恋してる“in love with〜”=「〜に恋している」。“shape of you”は身体的な魅力を強調。
英語フレーズ意味・文法解説
I’m in love with the shape of you“be in love with ~” = ~に恋している。「君の体つきに恋してる」って意味でかなり大胆。
Grab on my waist“grab on” = つかむ。「私の腰をつかんで」=恋愛シーンでの超リアル表現。
Come on, be my baby, come on“be my baby” = 恋人になって。「Come on(ねぇ)」が連呼されていて、口説き文句に最適。
We talk for hours and hours about the sweet and the sour“the sweet and the sour” = 甘いことも苦いことも(=人生の話)。会話の中で気持ちを通わせるシーンに使える。

恋バナやデートで使える!この曲から日常英会話に使える表現をピックアップ:

  • I’m in love with you.(君に恋してる)
  • Let the story begin.(物語の始まりだね)
  • You and me are thrifty.(2人で節約してる)→ “thrifty” は「倹約家」の意味でほめ言葉!
  • Grab my hand and put that body on me.(手を握って、体を寄せて)→ ロマンチックな言い回し✨

この曲は、こんな人におすすめ!

  • 💡「音で英語を覚えたい」人
  • 💡「恋愛系フレーズを知りたい」人
  • 💡「カジュアルな表現を学びたい」人

Ed Sheeranの曲は口語表現が多く、ネイティブのリアルな英語に触れるのに最適です。

特にこの曲では、次のようなポイントを押さえておくと◎:

  • 短縮形が多い(I’m, don’t, you’re)→ 発音も自然に身につく
  • 現在形がメイン→ 初級者にもわかりやすい
  • スラングっぽい言い回し(put that body on me)→ 生の英語に慣れよう!

英語初心者〜中級者が日常英会話でマネしやすい、Ed Sheeranの「Shape of You」からのリアルに使えるフレーズTOP5をご紹介!

🥇 第1位:I’m in love with ~

I’m in love with the shape of you(君の体のラインに恋してる)
“I’m in love with 〇〇” で「〇〇に恋してる/夢中になってる」という表現に!
恋愛以外でも “I’m in love with this movie!”(この映画、めっちゃハマった)みたいに使える万能フレーズ。


🥈 第2位:Come on, be my baby

“Come on” = 「さあ」「お願い」、“be my baby” = 「恋人になってよ」
→ 軽く誘うときや口説き文句で自然に使える!
💬 Come on, give me a chance!(お願い、チャンスちょうだいよ)


🥉 第3位:Let the story begin

→ “Let + 名詞 + 動詞原形”=「〜させよう」の構文。「さあ物語のはじまりだ!」というワクワク感たっぷりのセリフ。
💬 Let the party begin!(パーティーを始めよう!)など、色んな場面で応用可。


🏅 第4位:We talk for hours and hours

talk for 時間 で「〜の間ずっと話す」。
英会話では “We talked for hours last night.”(昨晩ずっと話してた)みたいな使い方がよく出てきます。


🏅 第5位:Grab on my waist

→ “grab on” = ぎゅっとつかむ/抱きつく、という表現。
💬 He grabbed on my hand when we crossed the street.(道を渡るときに手をつかんできた)


これらはすべて日常英会話や恋愛トークで実際に使える英語表現なので、曲を聴きながら覚えることで、感覚的に身につけるのに最適です🎧✨

英語の教科書よりも、歌詞の中には生きた表現がギュッと詰まっています。
「Shape of You」は、恋愛英会話に使える表現の宝庫!

毎日聴きながら、口ずさんで、
気づけば英語力も恋愛スキルもアップしてるかも?🧡

タイトルとURLをコピーしました